
事業内容
BUSINESS
佐久間建設工業は、土木・建築・森林関連事業を総合的に展開する「インフラの町医者」です。
工事部土木課では、福島県や三島町などの近隣町村が発注する公共工事を中心に請け負い、道路の舗装や橋りょうの整備、河川の堤防補修などの工事を行っています。東北電力株式会社や奥会津地熱株式会社などが発注する民間の工事も並行して受注しています。
わたしたちが普段何気なく使っている道路や橋は、全て人工の構造物です。建設業は、それらの構造物を建設したり、定期的なメンテナンスを行うことで、事故や災害が起きないようにする大切なお仕事です。
工事部建築課では、森林事業部が加工した木材をふんだんに利用した住宅の新築や、古民家の改修を行っています。奥会津地域の人々が住み心地の良い家で暮らしていけるように、快適な住居環境の整備を提案いたします。
奥会津の木材を使って建てた家は、見た目も中身も美しく、自然との調和を感じさせるたたずまいとなります。
地域住民の「家」を守ることは、単なる住居の整備にとどまらず、人々の心の安心をも守ることにつながります。
森林事業部では、一本の木を自分たちで伐り、加工して製品に仕上げる「木々の生い立ち」 を大事にしています。
伐採から搬出、乾燥、製材、加工の各工程を自分たちで行うことにより、奥会津の宝である森林資源の価値を、目に見える製品の形に整えて提示します。
定期的な木材の間伐を実施する一方、桐の植林も並行して行うことで、奥会津の森林環境の保全と植生の多様性を守っています。森林資源を活用することで、森を生かし、次世代へ継承する事業だといえます。
佐久間建設工業は「地域と共に生きる」ために、家屋、生活インフラから森林環境まで全ての安全・安心を守る総合建設業を展開しています。
技術職では、工事の設計書をもとに施工管理計画を作成し、工事現場の安全や予算を確保しながら、工事全体の人手やスケジュールを管理します。発注者と工事の調整や交渉を行うことも大切な業務です。
技能職では、現場監督の指揮のもと、実際に工事現場でバックホウやショベルローダーなどの重機を操作して施工を担当します。現場の最前線に立ち、日々変化する状況に合わせて作業を進めていくため、知識と経験が磨かれる職人肌のようなお仕事です。
- 公共土木工事請負
- 除雪・道路維持管理業務(共同受注)
- 民間土木工事請負



優良建設工事表彰 | |
---|---|
平成28年9月 | 「砂防部門」 砂防(交付)工事(雪崩)間方地区 |
平成27年9月 | 「道路部門」 生活基盤(リフレッシュ)工事(雪崩防護) |
平成21年7月 | 「特殊構造物部門」 通常砂防工事(牛兵衛沢筋) |
平成18年7月 | 「特殊構造物部門」 道路災害復旧工事 |
平成11年7月 | 「特殊構造物部門」 防雪工事(名入スノーシェッド) |
平成4年7月 | 「特殊構造物部門」 防雪工事(早戸スノーシェッド) |
昭和61年8月 | 「特殊構造物部門」 防雪工事(高清水スノーシェッド) |
昭和59年7月 | 「林道開設事業」 玉梨(沼沢工区) |
昭和52年7月 | 「林道開設事業」 玉梨・沼沢線 |
平成21年11月 | 東北地方工事安全施工推進大会表彰 総合流域防災(雪崩)工事 安全施工管理 |
平成13年2月 | 磐越自動車道建設工事安全協議会表彰 磐越自動車道 横沢地区雑工事 安全管理施工 |
01 湧水対策工事 大沼郡金山町大字水沼地内
掘削工 V=708㎥ 流末処理工 N=1箇所
路盤工 A=982㎡ 表層/基層工 A=1119㎡

国道で交通量が多く、道路の幅員が狭い区間での地下排水工事で、一般車両の事故防止対策を十分講じて施工しました。また、夜間を含む終日交通規制を行っており、早期に道路を開放できるよう作業効率を高めることで遅延することなく完了しました。
02 護岸工事 大沼郡昭和村大字喰丸地内
掘削工 V=708㎥ 流末処理工 N=1箇所
路盤工 A=982㎡ 表層/基層工 A=1119㎡

国道で交通量が多く、道路の幅員が狭い区間での地下排水工事で、一般車両の事故防止対策を十分講じて施工しました。また、夜間を含む終日交通規制を行っており、早期に道路を開放できるよう作業効率を高めることで遅延することなく完了しました。
①会津地域固有の素材をふんだんに盛り込んだ木造建物を提供し、お客様の生活向上のためのトータルサポートを行います。お客様の生活のスタイルの変化にも十分に対応でき、資産価値が目減りしない高い耐久性を持った建物の研究開発を行っております。
②生活を足下から支える家具や寝具、照明など、日常的に使用される小物類等に関する積極的なご提案や素材生産から、設計、建築、メンテナンス、家具などをトータルサポートでアドバイスします。
- 公共建築工事請負
- 民間建築工事請負(戸建新築、古民家リフォーム等)



また、特産である会津桐の普及にも力を入れ、様々な製品をご提供しております。
製品は「樵(きこり)が木を伐りだし、お客様に届ける」ことをテーマに「K-Style」というブランドイメージのもと、会津管内の取扱店やaizu361の関東ショールームでも販売しています。
この他にも、森林保全や林道整備に関わる公共工事も請け負います。
- 公共森林造成業務委託請負
- 伐採請負
- 素材生産・加工・販売



