2023年12月26日 年末年始の休業案内


佐久間建設工業では、下記の期間が年末年始の休業期間となりますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 

 

休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

 

 

年始の仕事始めは 2024年1月5日(金)となります。

 

本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2023年11月21日 三島小学校3年生の社会科見学


本日、三島小学校3年生が社会科見学のため、森林事業部の工場を見学しました。

 

この見学では、工場で働く人々の工夫や木材が製品として流通するまでの過程等を学ぶことを目的とし、児童5名が参加しました。

 

生徒らは事前に質問したいことを調べた上で、工場では実際の道具や製品の製造過程を見学・実習しました。

 

2023年11月1日 安全集会における表彰状授与


本日、月例安全集会の場において、下記の3名の功績を表彰しました。

 

角田 喜彦 全国建設業労働災害防止大会本部会長表彰 功労賞(職長部門)

 

阿部 賢市 一般社団法人会津労働基準協会長表彰 令和5年度会津地区産業安全衛生大会

 

五十嵐健二 福島県会津若松建設事務所長感謝状 道路除雪業務

 

2023年9月27日 日本赤十字社の感謝状受領


日本赤十字社より、弊社からの寄付による事業の進展への貢献が評価され、感謝状が授与されました。今後も地域社会への貢献に努めてまいります。

 

2023年9月15日~17日 日本橋室町マルシェ出店報告


東京日本橋室町の江戸桜通り地下歩道において「日本橋室町マルシェ」が開催され、弊社は一般社団法人IORI倶楽部や一般社団法人奥会津FDSらと共に出店しました。

 

本マルシェでは、持続可能な社会の実現を目指して環境に配慮した活動や伝統食を次世代につなげることを目的とする諸団体の取組みが紹介されました。

 

弊社では森林事業部による木製品の展示販売のほか、「地域と共に生きる」という社訓に根ざした自社活動のPR、奥会津地域の縄文時代に発生した沼沢火山の噴火による埋もれ木の発掘とその展示等を行いました。

 

東京の中心地において奥会津地域のPRを行う貴重な機会となりました。

2023年9月7日~10日 早戸温泉遊歩道整備プロジェクト


東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科の教員・学生らによる早戸地区環境整備実習が行われました。早戸地区に宿泊して行う実習は4年ぶりとなります。

 

実習では、早戸温泉遊歩道に新たな休息の場を設けるため、約3メートル四方のウッドデッキを整備し、2カ所に1台ずつ設置しました。

 

この実習には芸工大の卒業生や三島町の有志らも参加し、最終日に弊社主催の慰労会と活動の報告会が行われ、学生たちと地域住民の交流が実現しました。

2023年9月6日 会津学鳳高等学校への企業見学会


本日、福島県立会津学鳳高等学校の一年生が弊社および関係団体の企業見学を行いました。

 

見学会では、佐久間建設工業本社において社長による建設業の役割や重要性、業界の課題等の説明が行われるほか、一般社団法人IORI倶楽部が運営するIORIカフェにおいて板倉工法の木造建築見学と地域資源としての木材の価値が説明されました。

 

さらに、弊社森林事業部においては、木材の伐採から製品化までの過程を、実際の製品を見ながら解説しました。

 

高校生らは真剣な表情で各説明を聞いていました。

2023年8月28日 応急手当推進事業所の認定【地域貢献】


本日、会津坂下消防署長の細堀様より、AEDを設置かつ応急手当を実施できる応急手当推進事業所「あいづ応急手当ステーション」として認定証が交付されました。

 

認定期間は令和5年8月8日から令和10年8月7日までとなります。

 

近隣で応急手当やAEDが必要となった際は、どうぞご遠慮なく弊社にご連絡ください。

 

2023年8月10日 クリーンアップ作戦の実施②【地域貢献】


本日朝よりクリーンアップ作戦(道路清掃)として、国道252号、国道400号のゴミ拾いを行いました。

厳しい暑さの中、体調管理に気をつけながらの作業でした。

 

2023年7月13日 カラマツ・ポプラの試験植樹について 


金山町の大栗山地区において、カラマツとポプラの試験植樹を実施しました。

 

これらの樹種がどのように生育するか、経過を見守ります。

 

2023年7月12日 (株)ソクラテス様の保養所新築工事に係る上棟式について 


弊社が工事を請け負う(株)ソクラテス様の保養所新築工事に関して、三島町の浅岐地区で上棟式を執り行いました。

 

上棟式では酒や餅を用いて諸種の儀礼を行うと共に、関係者一同が工事の安全を祈願しました。

 

近年では上棟式を執行する機会が少なくなっているためか、餅まきの際には地域住民の方も参加され、賑わいました。

 

2023年7月4日 令和5年度 安全大会の開催 


三島町交流センター「山びこ」イベントホールにおいて、令和5年度の安全大会を開催いたしました。

今年度のスローガンは「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」です。

 

全国で不幸にも労災事故で無くなった方々に対する黙祷に始まり、佐藤社長からは安全訓話と経営理念の再確認が行われました。

安全標語・衛生標語表彰式では、下記の社員が壇上で表彰されました。

 

●安全標語

最優秀賞:角田 陽市

【KYで 今日(K)も皆んなで 良い(Y)仕事】

優秀賞 :岩佐 敏夫

【確認の 声掛け合って 仲間の輪】

優秀賞 :鈴木 浩靖

【あご紐締めて 気を締めて 安全第一 我が職場】

 

●衛生標語

最優秀賞:舟木 義也

【明日のために良い睡眠 家族のためにも 健康管理】

優秀賞 :菅家 直哉

【油断せず 手洗いうがいで かぜ予防】

優秀賞 :長郷 善一

【無理してませんか 心とからだ みんなでつくる 健康現場】

 

また、労働安全衛生管理顧問の覺正寛治氏による「仕事に関する法則・実験(2)」と題する講演や、㈱エヌジェイアイのトレーナー・仲田貴之氏に「肩こり・腰痛さようなら」と題して、肩こり・腰痛を軽減するストレッチの方法等を教わりました。

 

最後に、社員を代表して齋藤朋広が安全の誓いを読み上げると共に、安全管理担当者の阿部賢市が安全目標とゼロ災コールの掛け声を行い、従業員一同がゼロ災コールを唱和しました。

 

佐久間建設工業では今年度も無事故・無災害を目指して、安全・安心の施工を心がけます。

2023年6月20-21日 救命講習の受講【研修】


 会津坂下消防署 三島出張所の三浦氏と高久氏を講師にお招きし、救命講習を受講しました。

普通救命の基礎知識を座学で学ぶとともに、患者の安否確認から心臓マッサージ、AEDの利用法等を

実技で学びました。

講師を務めていただいた両氏に厚く御礼申し上げます。 

2023年6月15日 遠隔臨場システムを活用した竣工検査【土木】


本日、会津若松建設事務所発注の道路改良工事の竣工検査を受けました。

今回の検査は遠隔臨場システムを利用したため検査員は現場に出向くことなく、事務所からタブレットのリアルタイムの映像を通して各確認を行っていただきました。 

 

※上段の写真 現場の全景を確認中

 下段の写真 3次元データを基にGPSを利用し高さを測定中

  

2023年6月12日 三島町立三島小学校への草刈り機寄贈について【地域貢献】


本日、弊社より三島町立三島小学校様へ草刈り機一式の寄贈を行いました。除草作業にお役立ていただけますと幸いです。

2023年6月12日 「山と木の市場」の開催報告について【イベント】


6月10日(土)と11日(日)に開催した「山と木の市場」では多くのお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。二日目はあいにくの天気となりましたが、それにも関わらずご来場いただいたお客様に関しましても併せて御礼申し上げます。

 

また、イベントの開催にご協力いただいた関係各位におかれましては、準備段階から様々なご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。

 

2023年6月9日 リクナビNEXTの求人広告掲載について【求人】


弊社では、リクナビNEXTにおいて土木や建築に関わる施工管理技術者を募集しています。経験者はもちろんのこと、未経験でも新たに学ぶ意欲のある方は採用いたしますので、ご興味のある方はぜひ下記のリンクよりご応募ください。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

リクナビNEXT-佐久間建設工業株式会社

2023年6月9日 山と木の市場開催のお知らせ【イベント】


明日の6月10日(土)と翌11日(日)に、佐久間建設木工場(三島町名入字下上ノ原358)において、職人と本物が集まる「山と木の市場」が開催されます。

 

木工品等の展示販売や、書道家の加藤豊仭氏による揮毫会等の各種体験遊び、飲食店の出店が行われますので、ぜひご来場ください。

 

なお、駐車場が少ないため、ご来場の際は同日開催の工人まつり臨時駐車場をご利用いただきますようお願い申し上げます。

 

本イベントの詳細については、下記のURLをご参照ください。

 

http://morinoshigoto.blogspot.com/2023/06/blog-post.html

 

2023年6月1日 柳津町中の橋 橋梁補修工事【土木】


柳津町の中心地、柳津温泉街にある「中の橋」の橋梁補修工事を行いました。

場所がら多くの観光客が行き来するため、ゴールデンウィークまでに終えてほしいと地域からの要望がありました。

そのため、工程管理を綿密に行うことで、無事4月中に終えることが出来ました。 

  

2023年5月29日 福島県建設業協同組合 創立70年記念表彰受


福島県建設業協同組合第70回通常総会において、弊社の代表取締役会長である佐久間源一郎が、歴代理事長の功労者として表彰されました。また、宮下地区建設業協同組合からも数名の方が受彰者に選ばれました。

 

2023年5月27-28日 社員研修旅行【研修】


日本の伝統文化や建築様式などを学ぶために、東京および日光などに研修旅行に出かけました。東京では明治座を訪問して歌舞伎の上演を見学し、日光では日光東照宮を見学しました。

 

2023年5月19日 三島町、日本赤十字社への寄附【地域貢献】


本日、三島町役場において、弊社 佐久間源一郎会長と佐藤岩男社長より矢澤源成町長へ寄贈させていただきました。地域の為にお役立ていただければ幸いです。

 

2023年5月9日 クリーンアップ作戦の実施【地域貢献】


本日朝よりクリーンアップ作戦(道路清掃)として、国道252号、国道400号のゴミ拾いを行いました。

 

2023年4月24日 通話録音に関するお知らせ


平素は大変お世話になっております。弊社では、通話品質の向上および防犯上の事由により、お客様からいただいたお電話を録音させていただく場合がございます。なお、録音した通話の記録はプライバシーポリシーに則り適切に保管いたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

2023年4月3日 新年度スタート


新年度がスタートしました。気持ちも新たに、これからもご期待・ご要望にお応えしてまいります。

令和5年度も変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

新年度はじめの安全集会には3年ぶりに全社員が集まりました

早戸温泉遊歩道では水芭蕉が見頃です

2023年2月13日 「ふくしまSDGs推進プラットフォーム」の会員に登録されました


 

福島県では、SDGs(持続的な開発目標)を入口とした、多様な主体による連携・協同の機会を創出し、県づくりを推進するために、その活躍の場として「ふくしまSDGs推進プラットフォーム」を設置しています。

 

佐久間建設工業株式会社は、このプラットフォームの会員となり、以下の取組を推進してまいりますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

ふくしまSDGs推進プラットフォームHP

ふくしまSDGs推進プラットフォーム - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

 

・佐久間建設工業株式会社の会員情報

佐久間建設工業株式会社 - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

 


過去のトピック